2018年04月20日
梅仕事
今年も近所の方から無農薬の梅をいただきました。
ひとつひとつゆっくりと洗っていると
部屋中いっぱいに初夏の香りが広がります。
これから数日間、毎日瓶の中身が変わっていく
様子を見るのがこの時期の楽しみです^^
こくうのメニューに梅ジュースがありましたら
是非飲んでみてくださいね。

ひとつひとつゆっくりと洗っていると
部屋中いっぱいに初夏の香りが広がります。
これから数日間、毎日瓶の中身が変わっていく
様子を見るのがこの時期の楽しみです^^
こくうのメニューに梅ジュースがありましたら
是非飲んでみてくださいね。

Posted by キララぱぱ at
05:47
2017年12月27日
年末年始の営業
早いもので今年も残り僅かとなりました。
年末年始の営業についてご連絡いたします。
年内は12月30日(土)まで営業致します。
年明けは1月5日から営業致します。
また来年もよろしくお願いいたします^^
年末年始の営業についてご連絡いたします。
年内は12月30日(土)まで営業致します。
年明けは1月5日から営業致します。
また来年もよろしくお願いいたします^^
Posted by キララぱぱ at
21:13
2017年11月02日
ドキテン
伊豆味にある雑貨屋カタチさんで
明日からドキテンが始まります。
杉山早苗さんと大中和典さんお二人の展示会。
土の強さと暖かさが良く伝わってきます。
うーん・・・
とっても楽しみだ。

明日からドキテンが始まります。
杉山早苗さんと大中和典さんお二人の展示会。
土の強さと暖かさが良く伝わってきます。
うーん・・・
とっても楽しみだ。

Posted by キララぱぱ at
06:44
2017年01月30日
天気の良い日に
今帰仁城址や八重岳も桜が咲き始め沖縄の春も近づいてきました。
天気の良い日には店内の窓も全部開けて、
自然の中で寛いでいただけたらと思います。
目を瞑りゆっくり深呼吸をしていると、
改めて自然の偉大さを実感します。
先日お越しいただいたお客様からドローンで撮影した動画をいただきました。
ヤンバルの原生林、集落、珊瑚礁など今帰仁の良さがとっても詰まってると思います。
もしよかった観てくださいね^^
https://youtu.be/Szbe2_t5vK8
映像提供 沖縄ツーリスト
天気の良い日には店内の窓も全部開けて、
自然の中で寛いでいただけたらと思います。
目を瞑りゆっくり深呼吸をしていると、
改めて自然の偉大さを実感します。
先日お越しいただいたお客様からドローンで撮影した動画をいただきました。
ヤンバルの原生林、集落、珊瑚礁など今帰仁の良さがとっても詰まってると思います。
もしよかった観てくださいね^^
https://youtu.be/Szbe2_t5vK8
映像提供 沖縄ツーリスト
2016年12月18日
来年も
今年も沢山の出会いと出来事があり楽しい日々を過ごせました。
沖縄の自然と人々の懐の大きさに只々感謝するばかりです。
来年も自分なりにちょっとづつ進んでいきたいと思います。
来年もこくうをよろしくお願いします^^
年末年始のお知らせ
年内12月31日まで営業いたします。
年明けは1月5日より営業いたします。

沖縄の自然と人々の懐の大きさに只々感謝するばかりです。
来年も自分なりにちょっとづつ進んでいきたいと思います。
来年もこくうをよろしくお願いします^^
年末年始のお知らせ
年内12月31日まで営業いたします。
年明けは1月5日より営業いたします。

Posted by キララぱぱ at
14:31
2016年07月08日
自然の恵み
ご近所の「森の中農園」のたかこさんがバナナを持ってきてくださいました。
自然農で育てられた立派なバナナ。
とっても甘くてずっしりと詰まった身は存在感たっぷりです。
台風の影響を受けやすい島バナナ、
たかこさんに感謝です。

自然農で育てられた立派なバナナ。
とっても甘くてずっしりと詰まった身は存在感たっぷりです。
台風の影響を受けやすい島バナナ、
たかこさんに感謝です。

Posted by キララぱぱ at
07:18
2016年03月05日
好きな季節
暑かったり寒かったりをくり返して
少しずつ春らしくなってきましたね。
毎日同じようで全然違う日々のくり返し。
少しずつ移り変わる季節が教えてくれてる様です。
まっすぐ前を向いて歩いてみたり、
ちょっと立ち止まって過去を振り返ったりして今の自分を見つめ直します。
とっても短い沖縄の春、楽しい思い出を沢山作りましょう^ ^

少しずつ春らしくなってきましたね。
毎日同じようで全然違う日々のくり返し。
少しずつ移り変わる季節が教えてくれてる様です。
まっすぐ前を向いて歩いてみたり、
ちょっと立ち止まって過去を振り返ったりして今の自分を見つめ直します。
とっても短い沖縄の春、楽しい思い出を沢山作りましょう^ ^

Posted by キララぱぱ at
16:39
2015年12月15日
年末年始のお知らせ
今年もあと残りわずか。
振り返ると沢山の思い出をつくる事が出来ました。
来年も家族が穏やかで、楽しい日々を過ごせるようにしたいです。
これからもこくうをどうぞ、よろしくお願いします。
年末年始のお知らせ。
年内は12月31日まで、
年明けは1月5日から営業いたしますので
よろしくお願いします。
振り返ると沢山の思い出をつくる事が出来ました。
来年も家族が穏やかで、楽しい日々を過ごせるようにしたいです。
これからもこくうをどうぞ、よろしくお願いします。
年末年始のお知らせ。
年内は12月31日まで、
年明けは1月5日から営業いたしますので
よろしくお願いします。
Posted by キララぱぱ at
17:07
2015年11月13日
HA〜HAライブのお知らせ
いつも「こくう」で素敵な歌声を聞かせてくれるHA〜HAちゃん。
この前ソロアルバムをリリースしました。
色んな表情を見せる彼女を良く表現していているアルバム。
どんどん経験を積み、着実に少しずつアーティストとして成長する彼女。
これからも応援したいと思います^ ^
HA〜HAライブ 「こくう」
11月22日 日曜日
13時スタート
チャージ1000円

この前ソロアルバムをリリースしました。
色んな表情を見せる彼女を良く表現していているアルバム。
どんどん経験を積み、着実に少しずつアーティストとして成長する彼女。
これからも応援したいと思います^ ^
HA〜HAライブ 「こくう」
11月22日 日曜日
13時スタート
チャージ1000円

Posted by キララぱぱ at
21:44
2015年07月31日
澄み渡る
あつ〜い日が続いています。
子供達も夏休みを満喫中。
毎朝、何処からか聞こえてくるラジオ体操と蝉の声に季節を感じます。
大人も子供も大好きな夏。
空も雲も海も、全てが鮮明に映り清々しい日々です。

子供達も夏休みを満喫中。
毎朝、何処からか聞こえてくるラジオ体操と蝉の声に季節を感じます。
大人も子供も大好きな夏。
空も雲も海も、全てが鮮明に映り清々しい日々です。

Posted by キララぱぱ at
07:04
2015年05月10日
海をみんなでみようLIVE2
天気にも恵まれて、とても気持ちの良い日。
みんなで海を見ながら過ごせました。
この素敵な景色、いつまでも大切にしたいです。
ヤンプさん、HAーHAちゃん、ハコマコさん、そして来てくださった皆さん、
ありがとうございました。
またいつか、遊びましょう!


みんなで海を見ながら過ごせました。
この素敵な景色、いつまでも大切にしたいです。
ヤンプさん、HAーHAちゃん、ハコマコさん、そして来てくださった皆さん、
ありがとうございました。
またいつか、遊びましょう!


Posted by キララぱぱ at
16:45
2015年04月20日
ヤンプ・コルトさんライブ
5月10日(日)に「こくう」でヤンプ・コルトさんのライブあります。
前回おこなった「みんなで海をながめましょうlive」vol.2です。
今回は「ハコマコ」さんと「HA~HA」さんも共演いたします。
過ごしやすいこの季節、海を見ながらみんなで楽しみましょう。
(お子様も大歓迎ですよ^^)
日時
5月10日 15時~
チャージ
1000円
中学生以下無料
場所
今帰仁村諸志2031‐138
カフェ こくう
ご予約は
0980-56-1321


前回おこなった「みんなで海をながめましょうlive」vol.2です。
今回は「ハコマコ」さんと「HA~HA」さんも共演いたします。
過ごしやすいこの季節、海を見ながらみんなで楽しみましょう。
(お子様も大歓迎ですよ^^)
日時
5月10日 15時~
チャージ
1000円
中学生以下無料
場所
今帰仁村諸志2031‐138
カフェ こくう
ご予約は
0980-56-1321


2015年03月28日
ライブを経て
yukariライブに来てくださった皆さまありがとうございました。
またいつかみんなで山原の自然の中で深呼吸しましょう!
むい自然農園さん、お野菜のご提供ありがとうございました。
これからも大切に使わせていただきますね。
こころも体も綺麗になれた1日でした^^

またいつかみんなで山原の自然の中で深呼吸しましょう!
むい自然農園さん、お野菜のご提供ありがとうございました。
これからも大切に使わせていただきますね。
こころも体も綺麗になれた1日でした^^

Posted by キララぱぱ at
21:00
2015年03月20日
yukari ライブのお食事
3月27日(金)のyukariさんのライブの日、
むい自然農園さんからお野菜を頂けることになり
春野菜彩り御膳をご用意させていただきます。
ご希望の方はお早めにご連絡ください^^
むい自然農園さんとハルサー片岡さんのお野菜を使った御膳。
内容は当日のお楽しみ。
料金
ライブのみ1000円
ライブとお食事で2000円
(お食事は数に限りがあります。)
むい自然農園さんからお野菜を頂けることになり
春野菜彩り御膳をご用意させていただきます。
ご希望の方はお早めにご連絡ください^^
むい自然農園さんとハルサー片岡さんのお野菜を使った御膳。
内容は当日のお楽しみ。
料金
ライブのみ1000円
ライブとお食事で2000円
(お食事は数に限りがあります。)
Posted by キララぱぱ at
15:03
2015年03月04日
yukari ライブ
3月に入り暖かい日も多くなってきました。
緑道を散歩していると草花も春らしくなり賑やかですね。
休日は近くの海岸に野草をとりに行くのが楽しみです。
心に「不」を溜めず、健やかに日々を過ごしたいと思います。
今月の終わりにyukariさんのライブをこくうで予定しております。
彼女のこころの奥底に響く音色を聴きに来てくださいね^^
場所 カフェこくう
3月27日(金)16時〜17時30分
参加費1000円 (ヒーリング後、希望者の方にお食事をご用意、詳細後日)
波動ヒーリング by Yukari Curty (ユカリ カーティー)
NY在住の音楽家/ライトワーカーであるYukari Curty によるヒーリングです。
自然界に存在する高い波動を音で再生することで、皆さんの波動を整えます。
身体の波動を整えると、自然や宇宙と繋がり、自己治癒や心身の浄化が促されます。
皆さんは横になっているだけでOK!ヨガマットがあれば御持参ください。
緑道を散歩していると草花も春らしくなり賑やかですね。
休日は近くの海岸に野草をとりに行くのが楽しみです。
心に「不」を溜めず、健やかに日々を過ごしたいと思います。
今月の終わりにyukariさんのライブをこくうで予定しております。
彼女のこころの奥底に響く音色を聴きに来てくださいね^^
場所 カフェこくう
3月27日(金)16時〜17時30分
参加費1000円 (ヒーリング後、希望者の方にお食事をご用意、詳細後日)
波動ヒーリング by Yukari Curty (ユカリ カーティー)
NY在住の音楽家/ライトワーカーであるYukari Curty によるヒーリングです。
自然界に存在する高い波動を音で再生することで、皆さんの波動を整えます。
身体の波動を整えると、自然や宇宙と繋がり、自己治癒や心身の浄化が促されます。
皆さんは横になっているだけでOK!ヨガマットがあれば御持参ください。
Posted by キララぱぱ at
08:40
2015年01月08日
無限の色
冬休みも終わり沖縄も冬真っ最中。
美味しい冬野菜も最盛期ですね。
同じ野菜でも少しづつ違う色。
個性に合わせて調理をする。
丹精込めて育てられたやさい、丁寧に素直に扱う。
また今年も変わらない気持ちを大切にしたいと思います。
美味しい冬野菜も最盛期ですね。
同じ野菜でも少しづつ違う色。
個性に合わせて調理をする。
丹精込めて育てられたやさい、丁寧に素直に扱う。
また今年も変わらない気持ちを大切にしたいと思います。
Posted by キララぱぱ at
08:38
2014年12月25日
年の瀬
12月に入ってから慌ただしい日々が過ぎ気付くと
今年もあと少しになりました。
出会いや学び、成長が出来た一年になりました。
また家族で過ごした日々の記憶を大切にできたと思います。
来年も変わらず、お友達と家族と楽しい思い出を作れる一年にしたいと思います。
また来年もこくうをよろしくお願いします。
それでは皆さん、よいお年を…
今年もあと少しになりました。
出会いや学び、成長が出来た一年になりました。
また家族で過ごした日々の記憶を大切にできたと思います。
来年も変わらず、お友達と家族と楽しい思い出を作れる一年にしたいと思います。
また来年もこくうをよろしくお願いします。
それでは皆さん、よいお年を…
Posted by キララぱぱ at
18:53
2014年10月27日
100年後のワタシへ
100年ごはんの上映会を終えました。
沢山の方に来ていただき本当にありがとうございました。
みんなで映画を観て、考え、話し合い、食べて共有しあう。
ゼロからイチに動き出した小さいけど大きな第一歩。
監督が、臼杵市が、生産者と消費者が伝えたいこと。
100年後の自分に残せること。
この映画に携われたことが「こくう」にとって大きな意味を持つと思います。
関係したスタッフの方、来てくださったお客様に感謝致します。
みんなで作り上げた「あの日」を大切にしたいと思います^^

沢山の方に来ていただき本当にありがとうございました。
みんなで映画を観て、考え、話し合い、食べて共有しあう。
ゼロからイチに動き出した小さいけど大きな第一歩。
監督が、臼杵市が、生産者と消費者が伝えたいこと。
100年後の自分に残せること。
この映画に携われたことが「こくう」にとって大きな意味を持つと思います。
関係したスタッフの方、来てくださったお客様に感謝致します。
みんなで作り上げた「あの日」を大切にしたいと思います^^
Posted by キララぱぱ at
19:57